自律神経を整えて、脱「五月病」!

五月病とは
五月病は「なんとなく体がだるい」「気分がすぐれない」「やる気が出ない」などに加え、
「食欲不振」「睡眠障害」「頭痛」「肩こり」といった心身の症状が現れる状態を指します。

結論から言うと、五月病はストレスによる自律神経の乱れが関係しています。

新しい職場に配属されるなど慣れない環境から徐々に心身を消耗し、ちょうど5月ごろになって体調を崩し始める方が多いようです

五月病の症状に関しては個人差が大きいため一概には言えませんが、いくつかの特徴が見られます。特徴的なものは以下の通りです。

倦怠感や疲労:疲れが抜けず、朝起きるのもつらいことが続きます。

気分の落ち込みや不安感:仕事や学業に対する興味喪失や、将来への不安が増加します。

食欲不振や睡眠障害:食事が進まない、寝つきが悪いといった状況が続くことがあります。

頭痛や腰痛などの身体的不調:ストレスや自律神経の乱れから、頭痛や肩こり、腰痛などが生じることがあります。

オリガミ鍼灸接骨院では五月病に対してさまざまなアプローチが可能です。具体的には、以下のような施術が行われます。

体の歪みが原因で自律神経が乱れることがあります。骨盤矯正によって体の歪みを改善し、筋緊張の緩和をすることによって自律神経のバランスを整えることができます。

自律神経の乱れからさまざま症状が出ることがあります。はりきゅう施術で体の血流を良くして、リラックスできる状態にすることで、自律神経のバランスを整えていきます。

6月になると梅雨時期になり、その前にお身体のケアやメンテナンスをしておくのがおすすめです。

ご来院お待ちしております。

https://www.maku-orgm.co.jp/sk-asahigaoka/

〒561‐0865 大阪府豊中市旭丘4-104
エステート旭ヶ丘101号室

受付時間
月〜金 9:00〜12:30 / 16:00〜20:00
土 9:00〜12:30
定休日:水、土午後・日・祝

ご予約・お問い合わせは TEL 06-6318-8018
LINEでもご予約できます。