子どもの姿勢矯正をはじめました!

このようなお悩みはありませんか?

  • お子さまの姿勢の悪さや猫背が気になる
  • 集中力が続かず勉強に集中できない
  • 体の硬さ、柔軟性が気になる
  • 背が伸びる前に猫背を改善させたい

お子さまの姿勢セルフチェック

スマホやゲームの時間が長い

まっすぐ座っていられない

足を組む癖がある

テレビを見るときなど、アゴが突き出した姿勢になっている

机に覆いかぶさるように文字を書いている

肩こり、頭痛、腰痛がある

猫背や姿勢不良がもたらすお子さまへの影響

猫背は見た目が悪くなる、気になるだけでなく健康や精神面に大きな影響を与えてしまいます。大人でも姿勢が悪い状態では、肩こりや腰痛、頭痛やだるさなどさまざまな不調に悩まされることがあると思います。お子さまでも同じように影響が出てきてしまいます。

1.集中力の低下

猫背になってしまうと内臓が圧迫され呼吸が浅くなってしまいます。呼吸が浅くなってしまうと脳に十分な酸素が行き届かなくなり、疲れやすく集中力の低下でぼーっとしたり、イライラにつながってしまいます。また、口呼吸になりやすい場合もあります。

2.学力の低下

集中力の低下は勉強にも影響を及ぼし、学力の低下にもつながってしまいます。悪い姿勢で座っていると体に余計な負担がかかり、疲れやすくなります。長時間、イスに座っていることが出来ず学習に取り組むことができなくなってしまいます。

3.運動能力の低下

体の姿勢を支えるインナーマッスルの筋力が低下することで、骨格が歪んでしまいます。骨格が歪んでしまうことで、関節の可動域が低下し体が硬くなってしまいます。その結果、思うように体を動かすことができずに運動能力の低下や柔軟性の低下によりケガやスポーツでのパフォーマンスの低下などにつながってしまいます。

姿勢が悪くなる原因

ゲーム機やスマホ、タブレットを使う時間が増えて外で遊ぶことが少なくなってきています。さらに体を動かすことで培われる体力や筋力が減少傾向にあります。それに伴い増加傾向にあるのが「猫背」です。体を動かすことで全身の筋肉を使い、体は成長していきます。しかし、外で遊ぶことの減少や長時間スマホを使うことで同じ姿勢が続き、筋肉のバランスに偏りができてしまい「猫背」になってしまいます。

オリガミ鍼灸接骨院での子どもの姿勢矯正の流れ

1.カウンセリング&AI姿勢分析

お子さまに姿勢のお悩みをしっかりとお聞きします。検査や確認をした後、今のお身体の状態と施術内容のご説明をいたします。オリガミ鍼灸接骨院では、最新のAI姿勢分析を使って現在の姿勢を数値化してどの部分が悪くなっているのかを保護者さまと一緒に確認させていただきます。

2.姿勢の矯正

専用ブロックを使って身体の歪みを整えて、ストレッチポールを使いながら肩甲骨周りを動かしていきます。矯正は痛みなくとても優しい施術のため、安心して受けていただけます。

3.ストレッチ&トレーニング

骨格や骨盤の歪みは矯正しただけではすぐに元に戻ってしまいます。そのため、整えた骨格や骨盤をキープできるようにストレッチやチューブを使ったトレーニングをします。柔軟性の高めて上手に筋肉を使えるようにしていき、より正しい姿勢で維持できようにしていきます。

4.セルフケア指導

お子さまの姿勢矯正はご自宅でセルフケアをしていただくことで、より良い効果が得られます。簡単にできるセルフケアメニューで、無理なく続けていただけると思います。

通院頻度

当院の子どもの姿勢矯正は高校生までのお子さまを対象とし、「週に1回、3ヶ月」の施術期間を推奨しています。当院の近隣の方だけでなく、吹田市や池田市、箕面市などからの来院もございます。「週に1回の来院」を推奨していますが、お子さまや親御さまとお身体の状態などを確認し最適なプランをご提案いたします。

なぜ、子どものうちに姿勢を直した方がいいのか

お子さまに「背筋を伸ばして座りなさい」など、姿勢に関して注意をしたことが一度はあると思います。しかし、お子さまもわざと姿勢を悪くしているわけではなく、どの姿勢が悪い姿勢なのか理解していないのです。

また、正しい姿勢を取ろうとしてもその姿勢を保つ筋力がないので、意識をした時は良いかもしれませんがすぐに元に戻ってしまいます。

成長期のお子さまは、運動能力など身体に変化が起きやすい時期なので、子どもの時期に正しい姿勢を身につけておくことで大人になっても正しい姿勢を無理なく保ちやすくなります。

お子さまの猫背や姿勢で気になることがございましたら、一度オリガミ鍼灸接骨院にご相談ください。

〒561‐0865 大阪府豊中市旭丘4-104
エステート旭ヶ丘101号室

受付時間 
月〜金 9:00〜12:30 / 16:00〜21:00
土 9:00〜12:30
定休日:水、土午後・日・祝

ご予約・お問い合わせは TEL 06-6318-8018
LINEでもご予約できます。