寒暖差が影響!?「ぎっくり背中」とは

ある日突然訪れる背中の激しい痛み、「ぎっくり背中」。ぎっくり腰や寝違えなら分かるけど「背中」?と不安になったことはありませんか?

気温の寒暖差やストレスが溜まりやすい環境、忙しいスタイル、季節の変わり目などに起きやすくなります。ぎっくり背中になってしまうきっかけは様々ですが、原因をしっかり理解した上で対処することが大切です。

今回はぎっくり背中の症状とその原因を解説し、処置もご紹介していきます。

ぎっくり背中とは?

ぎっくり背中は、急な背中の激しい痛みや寝違えに近い症状が起こります。

一般的にはぎっくり腰の方が、聞きなじみがあるかもしれません。どちらもいきなり起こることは共通していますが、痛む場所が違います。

ぎっくり腰は腰周辺ですが、ぎっくり背中は背中に痛みが出ます。ぎっくり背中は呼び名であり、正式には「筋・筋膜性疼痛症候群」と呼ばれるものです。

背中の筋肉や筋膜が、過度なストレスや筋肉の緊張で軽い肉離れのような状態になってしまう症状です。

痛みのメカニズムとしては、背中の筋肉や筋膜が刺激を受けて傷つくことで炎症が起こり、動作や呼吸で痛みが出ます。痛みが発生してから収まるまで平均すると5日から2週間かかる場合もあると言われています。

ぎっくり背中の症状とは?

ぎっくり背中にはこのような症状が出てきます。

✅ 背中に急激な痛みが走る

✅ 背中の筋肉が突っ張る

✅ 身体を傾けると痛む

✅ 大きく息を吸うと痛む

✅ 前屈しようとすると痛みが出る

ぎっくり背中の特徴として、発症してからは身体を動かすことが困難になります。

一般的に炎症期が72時間と言われているため、3日間の安静と適切な処置をしなければなりません。

この期間を処置せずに放置してしまうと、背中だけでなく腰や首などにも不調が広がる方も少なくありません。

症状がひどくなってしまうと、良くなるまでの期間も伸びてしまうので、なるべき早く処置を受けるようにしましょう。

ぎっくり背中の原因とは?

ぎっくり背中にはこのような原因があります。

✅ 急な動作(くしゃみや捻る動作)

✅ 身体の冷え

✅ 筋肉の柔軟性不足

✅ 姿勢不良

✅ 普段の運動不足

血液の循環も滞りやすい場所であるため、体の冷えなどの影響と重なるとぎっくり背中は発生します。

ぎっくり背中の施術

ぎっくり背中の施術は、炎症期と組織修復し始めた時期(修復期)で施術内容が変わってきます。

◎炎症期では、筋肉や筋膜の早期回復を促すために過度なマッサージなどは行いません。

基本的な日常生活での安静と合わせて、以下のような施術を症状に合わせて実施します。

はり施術

3D電気治療(フィジオ5D)

超音波治療

炎症反応が強い場合にはアイシング

炎症期は主に3日間かけて出てきます。上記の施術を3日間続けることで炎症反応を早期に改善することができます。

炎症期を過ぎると、筋肉や筋膜が修復していく過程に入ります。

◎この時期は、日常生活で特定の動作などで痛みが出てきます。

修復期では以下のような施術を症状に合わせて実施します。

筋肉の痛みを緩和するはり施術

筋肉の緊張を緩和させる3D電気治療(フィジオ5D)

筋肉の柔軟性を高めるストレッチ

筋肉や筋膜が修復していく時期では、過度な刺激を加えつつ本来の可動域や柔軟性を高めていきます。

ぎっくり背中の場合、日常生活での動きで負担になることも多いため、この時期の施術はとても大切になります。

痛みを感じにくい状態になるまでには、2週間前後かかることが一般的です。

炎症期・修復期で適切な施術をしなかった場合には以下のようなことが起こるかもしれません。

筋肉が張りやすくなってくる

一定期間で再発する

肩こりや首こりが出やすくなる

なぜこのようなことが発生するのかというと、背中の筋肉は腰や首と密接な関係を持っているからです。

そのため、適切な範囲で施術をしないと、痛みが引いた後に筋肉の過剰な緊張状態が作られる可能性があるからです。

ぎっくり背中に関わる筋肉の影響は大きいため、注意するようにしましょう。

最後に

一人ひとりの症状に合わせたオーダーメイドの施術も可能で、ぎっくり背中に悩む方におすすめです

オリガミ鍼灸接骨院では、マッサージや整体に通っても解決されなかった悩みも解決できる施術をご提供いたします。ぜひ一度、オリガミ鍼灸接骨院にご相談ください。

施術について詳しくはこちら⇩

https://www.maku-orgm.co.jp/sk-asahigaoka/menu/

〒561‐0865 大阪府豊中市旭丘4-104
エステート旭ヶ丘101号室

受付時間 
月火木金 9:00〜12:30 / 16:00〜21:00
水土日 9:00〜12:30
定休日:水、土、日午後・祝

ご予約・お問い合わせは TEL 06-6318-8018
LINEでもご予約できます。