対応症状

便秘

Ⅰ 当院では便秘にはこのような治療をおすすめしております。

便秘は腸内に糞便が停滞している状態が長く続くと、お腹が張る、下腹部痛、食欲低下、不眠、イライラといった症状が出てきます。
また、痔や肩こりの原因になる場合があるため便秘のないお通じの良い状態を目指して施術をします。

【はり治療】
はり治療には便秘に効果があるツボ刺激で下腹部の血流改善の効果が期待されます。

【箱きゅう】
箱きゅうには温熱刺激により下腹部の血流改善が期待されます。

【EMS】
電気による刺激で筋肉に収縮運動をさせることができる機器です。電気で腹部を動かし腸の動きを助ける働きがあり、便秘の改善が期待されます。

Ⅱ オリガミ鍼灸接骨院の「便秘専門施術」は、身体を根本から変えていくことで本質的に改善へ導きます。

便が停滞する理由として、

  • 朝どうしても起きられない
  • 便意を催したタイミングでトイレに行けない
  • 食が細い
  • 水分・油分が足りていない
  • 食物繊維のバランスが悪い

などが挙げられます。

どこに行っても治らないと諦める前に、便秘の専門家がいる当院にご相談下さい。

Ⅲ 便秘の原因の一つは「水分代謝の低下」です。

水分代謝の低下」により、

  1. 便が腸内をスムーズに動くことができなくなる。
  2. 腸内で便の水分がどんどん吸収され硬くなる。
  3. 硬くなった便がさらにスムーズに動くことができなくなる。

という悪循環が起こり、便秘が誘発してしまうのです。

Ⅳ 当院の便秘専門施術とは

オリガミ鍼灸接骨院では、原因である「水分代謝」にアプローチした施術を行っています。

  • 鍼灸治療による血流改善で、身体の水分代謝を高める
  • EMSによる腸への刺激で、腸の働きを促す

といった施術で、便秘の原因を取り除きます。

施術中での身体の変化をきっかけに、身体の持つ本来の機能を回復させることを実現します。
便秘は、あきらめなければならない症状ではないのです。